タツブログ@元ランナーの底辺サラリーマン

元長距離ランナー!極貧生活を送っているサラリーマンの経験やおすすめなモノ・コトを共有

元長距離ランナーが教える脂肪燃焼ジョギング術

f:id:gokuhin1:20200821230633j:plain

最近ではマラソンブームもありジョギングをする人が増えています。

 

その中で元ガチンコランナーの私がジョギング術を伝授します。

 

ダイエットには有酸素運動が必要です。

 

なので途中歩いても良いのでとにかく

 

長い時間を走る

 

ということが重要です。

 

 

なぜ長い時間走ることが重要なのかというと、脂肪は約20分してから燃焼し始めるからです。

 

 

ダイエットの場合、距離を目標に走る方がいらっしゃると思います。

 

それはNGです!

 

 

ダイエットは強度が必要なのでなく、いかに長く走る(有酸素運動)ことができるかが肝です。

 

 

最近は暑すぎて走ることができていないですが(ただの言い訳 汗)、走るときはだいたい60分以上は走ります。

 

 

ただ、走っているとだいたいお尻が痛くなるため途中で5分ウォーキングに切り替えて、気持ちを切り替えて再度走ったりしています。

 

 

そうすることで長い時間走ることができます。

 

 

とにかくゆっくりでも良いので長い時間走ることが重要です。

 

 

私はこの方法でジョギングをしていました。

 

 

だいたい2日に1回60分以上のジョギングを行い、プチダイエットにも成功しています。

 

 

68キロから62キロまで減量しています。

 

 

正直昔はなかなか腰が重く走ることが億劫でした。

 

 

ただ、最近ではいろいろなアプリがあるためそのアプリを使用して楽しみながら走っています。

 

1つはアシックスが出しているRunkeeperというアプリです。

 

 

これを起動させることで自分が走ったルートやペースを記録することができます。

 

また、走り終えたときにその時の調子も記録をすることができるため何が良くて何が悪かったのか後で振り返ることができます。

 

 

これにより楽しく目標を持って走ることができました。

 

 

もう1つ楽しむためにドラクエウォークをしながら走っています。

 

これは完全に趣味です笑

 

 

でも楽しみを見つけることも長く続けるコツだと思います。

 

 

ジョギングが続かない人は楽しみを見つけて走ってみてはいかがでしょうか?

ただし長い時間走ること!!

ブログを開設して1か月経過 感想

f:id:gokuhin1:20200819231052j:plain

ブログを開設して約1か月が経過しました。

 

約20記事書きましたが、今回は単純にその感想を書いてみます。

 

 

このブログをやってみて思うことは、少しネガティブですが人生において「後悔」が多いということです。

 

ただ、後悔だけでなく自分の人生に何が足りないのか、今後何をしていかなければならないのかなど少しずつ道筋が見えてきた気がします。

 

 

このブログにも何度も記載していますが、小学校から大学卒業まで陸上をやってきました。

 

 

人生の中でこんなに本気で取り組んだものはこれまでないと思います。

 

 

小学校で走ることの楽しさに気付いて、中学校で記録が伸びて、高校で強烈にきつい練習の中でも楽しさがあり、大学で自分で考えてやっていくことの楽しさに気付いてなど、本当に打ち込みました。

 

 

今での陸上をやっていたときの部活仲間と連絡を取り合っています。

 

 

自分の人格も陸上で形成されたと言っても過言ではありません。

 

 

自然とあいさつができる習慣がつきましたし、忍耐強さ、我慢強さ、コツコツやっていく能力、自分で考える力、人を動かす力などこれ以外にも本当に学ぶことができました。

 

 

ここまで陸上を本気でやってきましたが、やってきたがゆえの弊害もありました。

 

 

それは社会人になって自分から陸上を取ったら何も残らないということでした。

 

 

陸上をやっていたときは記録も良く自分に自信がありました。

 

今も自信がないわけではないですが、当時ほどではありません。

 

 

 

陸上以外に何か取り組んでいたかと言われると全くありません。

 

 

勉強をしっかりやっていたわけではなく、本も読んでない、趣味もない・・・、、

 

「本当になんもない」

 

という状態です。

 

 

ブログをはじめて特にこういったことを思い、感じます。

 

 

ただ、先にも記載しましたが、このブログをやってみたことで自分の強みは何なのか、伝えられることは何なのかなど人生を振り返ることができています。

 

 

社会人になってただただダラダラ何の目的もなく働いていましたが、今はこのブログを始めたことで生活に張りが出ています。

 

 

このブログを見ている人がいればいろいろなことに興味を持ってチャレンジしてみることをオススメします。

 

 

何か一つに打ち込むことも良いですが、それがなくなったときに自分の人生って何なのかと思ってしまいます。

 

 

 

広く浅くからでも良いと思うのでいろいろなことにチャレンジしていくべきです。

 

 

今の会社に転職して6年経過しましたが、このあまり愛着のない会社の役員が良いことを言っていました。

 

 

「人間生まれてから20年は劇的に成長します。それはいろいろなことを知り、興味を持っているからです。社会人になってからの20年も何事にも興味を持ちチャレンジすることで劇的に成長することができます」

 

 

と言っていました。

 

 

愛着のない会社ですが笑、これはいい言葉だなと思いました。

 

 

ガチンコで走らない分、陸上の知識をどんどん高めたり、いろいろな本を読んだりといろいろと勉強して成長していかなければならないと思いました。

 

 

ブログも自分を振り返る良い機会になっています。

 

 

インプットした知識をアウトプットすることで自分の知識を確固たるものにしていきたいと思いました。

【陸上】トップアスリートでなくても良いのでトレーニング動画は見るべき

f:id:gokuhin1:20200817224222j:plain


小学校から大学卒業まで陸上をずっとやってきましたが、最近特に思うことがあります。

 

それは、

 

いろいろな人のトレーニング動画は絶対に見た方が良い!

 

ということです。

 

 

なぜなら、それが自分の知識となり成長につながるからです。

 

 

今の時代Youtubeでトップアスリートからプロコーチ、市民ランナーなどいろいろな人のトレーニング動画を見ることができます。

 

 

非常に良い時代になっていると思います。

 

 

動画を公開している人たちがやっているトレーニングがすべて自分に合うとは限りません。

 

しかし、同じトレーニングをやってみることで自分に合うものが発見できたり、もしくはアレンジすることにより、より質の高いトレーニングができると思います。

 

 

私の現役時代はYoutubeといったツールはありませんでした。

 

 

 

レーニングメニューと言えば本を読んだりテレビを見たりして取り入れたりといったことが多かったです。

 

 

また、自分の今やっているトレーニングを少しアレンジしながらといったことしかできていなかったためバリエーションが少なかったと思います。

 

 

Youtubeの動画やインターネットでの情報収集が容易になった時代はとてもうらやましく思います。

 

 

高校の顧問の先生によく言われていたのがいろいろな部位の筋肉をバランスよく鍛えなければならないということを言われていました。

 

どこかが欠けていれば走りのバランスが悪くなり、効率の良い走りができないというものでした。

 

 

今の時代であればいろいろなトレーニングを自分から能動的に見つけることができます。

 

 

自分に合ったトレーニング方法を見つけることでより成長し記録を伸ばしていくことができると思います。

 

 

 

また、ただ単にトレーニング動画を見るだけでなく、動画を見ることでいろいろな人の考え方・意識の仕方など学ぶことができます。

 

 

そうしたことを学ぶことでさらに質の高いトレーニングができます。

 

 

自分が今の時代現役であればとにかく動画を見まくって実践して検証しまくります。

 

仕事でも同じですがPDCAサイクルをまわしていくことが重要です。

 

 

もし現役の方がこのブログを見ているのであればトップアスリートだけでなく、いろいろな人のトレーニング動画を見て学ぶのが良いと思います。

 

【陸上】練習、レースでの動画撮影は必須(長距離)

結論、練習やレースでの動画撮影は必須です!

 

それは客観的に自分の走りを見るためです。

f:id:gokuhin1:20200817224222j:plain

 

 

 

私は陸上の長距離を小学校から大学卒業までガチでやっていました。

 

後悔というか、もっとこうしておけば良かったということがあります。

 

 

それが動画の撮影です。

 

 

なぜなら、私は良く高校の時に走っているとき「腰が落ちている」と顧問の先生から言われていました。

 

意識して上げようとするのですが、結局上がっているか上がっていないのかがわからない状態でした。

 

また、何を意識すれば上がるのかなど、今考えるとPDCAを回すことができていませんでした。

 

 

 

ただ、動画を撮影していれば何を意識したときに腰が上がっているのかなどチェックすることができます。

 

 

そのほかにもあごが上がっていないか、腕振りがきちんとできているか、姿勢良く走れているかなど主観的な意見ではなく客観的に自分を見ることができます。

 

動画撮影というのは非常に有効だと思います。

 

 

これはガチでやっているランナー、そうでないランナーにも言えることだと思います。

 

 

先日プロフェッショナル仕事の流儀で短距離の山縣選手の特集が組まれていました。

 

 

山縣選手はすべての練習を撮影しており、走るたびにチェックしていました。

 

これは何が良くて何が良くないかをすぐにチェックして、次の練習に活かすためでした。

 

 

 

今はスマホがあり、いつでもどこでも動画を撮影することができます。

 

 

客観的に自分を見つめることで自分の課題や足りないものをすぐに見つけることができます。

 

 

ただ、練習メニューをこなすだけではある程度は強くなれると思いますが、その上を目指すことはできません。

 

 

身体を使うだけではなく頭も使わなければなりません。

 

 

スポーツバカでは強くなれないと思います。

 

 

また少し話が戻り山縣選手の話をしますが、彼の出身高校は修道高校というところでめちゃくちゃ頭が良い学校です。

 

地頭が非常に良いです。

 

 

進学校=陸上も強いというわけではありませんが、頭を使うことでもっともっと強くなることができると思います。

 

 

理論に基づいた練習をすることで学生であればより濃い部活生活が送れるのではないかと思います。

 

 

当時は意識していたつもりでしたが、今考えるとそこまで理論的にできていないかったのではないかと思います。

 

 

客観的に自分を見つめるためにも練習、レースでの動画撮影は必須です!

 

 

 

これは買い!プライベートブランドの発泡酒を飲んでみた感想(イオン BARREAL)

妻に安い発泡酒(PB)であれば毎日2缶まで飲んで良いと言われたのでイオントップバリュのBARREALを購入しました。

 

f:id:gokuhin1:20200814231825j:plain

 

 

その中での感想です。

 

正直安くてうまい!

 

 

 

BARREALについて、自分が記憶している中では以前は韓国産になっていたため敬遠していました。

 

 

ただ、パッケージを見てみると「国内製造」となっていたためどこが製造しているのかと裏を見てみると麒麟麦酒と記載がありました。

 

f:id:gokuhin1:20200814232204j:plain

 

超大手www

 

別の記事にも書きましたがプライベートブランドは最近は中身が大手のものが多数あります。

 

 

安心して購入することができました。

 

 

今日はポイントが貯まらない日だからということから2缶単品で購入。

 

 

1本78円+税

 

非常に安い!

 

 

これまでだいたい本麒麟が金麦、のどごしが安いので購入していました。

いや、表現を間違えました。買ってもらってました笑

 

これらが6缶パックでだいたい600円+税なので、1本あたり100円くらいでした。

 

 

それと比べるとだいぶ安いです!

 

価格はかなり安いです!

 

では、味のほうはというと、うまいです!(自分が馬鹿舌なだけかもwww)

 

 

のどごしとそこまで変わらない気がします。

 

 

味が変わらないのであれば、わざわざ高いお金を出してプライベートブランド以外の発泡酒を買う必要もないのかもしれません。

 

 

正直そこまで味の違いがわからない笑ので今後はプライベートブランドでも十分だと思います。

 

 

自分は質より量(飲む回数)を増やしたいのでプライベートブランドで今後は行こうと思います!

 

 

また、発泡酒だけでなく、いろいろなプライベートブランドのお酒を購入したいと思います。

 

 

別の記事にも記載していますが、一昔前に比べてプライベートブランドの質がかなり上がってきています。

 

 

それは中身が大手のもの(よく知っている会社)が作っているものが多いので質が上がってきていることが言えます。

 

 

プライベートブランドの商品を購入するときは製造者をぜひチェックしてみてください!

 

 

そこがいつも購入している会社の商品であれば絶対に買いです!